• 受付終了
  • プレゼント

カテゴリ:

146

ウェイト調整する派? しない派?

カテゴリ:

投票期間:2019年07月16日 00:00 〜 2019年07月25日 23:59

このウエイトボルトを使うキューはどのメーカー?

「なんでもアンケート」をご覧の皆さん、こんにちは。ビリヤード専門ウェブサイト『Billiards Days』です。今年の3月以来5度目の登場です。今回はややマニアックなテーマですが……

今回のお題は「ウェイト調整する派? しない派?」
※複数回答可です(2つまで)

キューの振り易さや打感、パワー&スピンの乗せ易さなどを求めて、プレーキューのウェイト(重量)やバランス(前バランス・後ろバランス)を自分で調整しているという方は多いでしょう。定番の方法は、バット後端のバンパーゴムを外して、ウェイトボルトを着脱して調整するというもの。さらには、ウェイト調整機能のあるシャフトを使ったり、バット後端にエクステンションを付けたり、シャフトを削ったり、グリップ部の材質(糸巻き・革巻きなど)にこだわる人もいますし、釣り用の板オモリをバットやシャフトに巻き付ける強者もいます。皆さんはどんなウェイト調整をしているでしょうか? 好みのキュー重量・バランス・調整アイテム・調整の目的など、ぜひコメントもお願いします。

結果

146

バット用ウェイトボルトで調整している

  • 58%
  •  
  • 85 票

何もしていない

  • 23%
  •  
  • 33 票

バットエンドにエクステンションを付けている

  • 6%
  •  
  • 9 票

シャフトやバットを加工して(太さやテーパーを変えるなど)調整している

  • 5%
  •  
  • 7 票

グリップ部を変えて(糸巻き↔革巻きなど)調整している

  • 3%
  •  
  • 5 票

ジョイント部に挟み込むウェイトリングなどで調整している

  • 2%
  •  
  • 3 票

その他

  • 1%
  •  
  • 2 票

汎用のおもりなどを使って調整している

  • 1%
  •  
  • 1 票

シャフト用ウェイトボルトで調整している

  • 1%
  •  
  • 1 票

先角・タップ・座などで調整している

  • 0%
  •  
  • 0 票

マイキューを持っていない

  • 0%
  •  
  • 0 票

アンケートの投票は終了しました。

Loading ... Loading ...

プレゼント

賞品 ニューアートWEBショップ限定 2,000円分のポイント
当選人数 3名様(抽選)

プレゼントのお申込みは、「このアンケートのプレゼントに応募する(任意)」へチェックを入れてから投票願います。
※投票には、 ログイン(会員登録無料)が必要です。

厳正な抽選の上、当選者を決定し、ご当選通知をもって発表にかえさせて頂きます。当選された方には「NEWART WEBSHOP限定ポイント」をプレゼントさせて頂きます。

カテゴリ 用品 
当選人数 3名様(抽選)
投票期間 2025年01月16日 00:00 〜 2025年01月25日 23:59
プレゼント ニューアートWEBショップ限定 2,000円分のポイント
  • 受付終了
  • プレゼント

ビリヤード、一年の計は?

282

カテゴリ 撞球人の生態 
当選人数 3名様(抽選)
投票期間 2025年01月01日 00:00 〜 2025年01月10日 23:59
プレゼント ニューアートWEBショップ限定 2,000円分のポイント
カテゴリ 撞球人の生態 
当選人数 3名様(抽選)
投票期間 2024年12月16日 00:00 〜 2024年12月25日 23:59
プレゼント ニューアートWEBショップ限定 2,000円分のポイント
  • 受付終了
  • プレゼント

普段使っているボールは?

154

カテゴリ 用品 
当選人数 3名様(抽選)
投票期間 2024年12月01日 00:00 〜 2024年12月10日 23:59
プレゼント ニューアートWEBショップ限定 2,000円分のポイント
  • 受付終了
  • プレゼント

撞くのは週何回?

125

カテゴリ 撞球人の生態 
当選人数 3名様(抽選)
投票期間 2024年11月16日 00:00 〜 2024年11月25日 23:59
プレゼント ニューアートWEBショップ限定 2,000円分のポイント