ニューアート オフィシャルサイト ビリヤード台トップページへ

事例紹介Works

フェアディンカム さま

設置日
2017年12月
設置場所
東京都台東区
用途
社内レクリエーション
ビリヤード台
7ft FusionTables

浅草にある株式会社フェアディンカムは、○○○○○○○○○○会社です。フロアスペース拡張にあたり、ビリヤード台を導入された経緯を代表の那波多目 雅之さんに伺いました。

ー 事務所にビリヤード台を導入するきっかけは?

事務所を二社で共有していたのですが、一社が引っ越すことになり、その空いたスペースにミーティングテーブルを探してました。「ミーティングテーブル」「おしゃれ」というキーワードで検索したところ、フュージョンテーブルが掲載されているページにたどり着き、一発でその魅力に取り憑かれてしまいました。

ー FusionTableを選ばれた理由はどの辺りでしょうか?

Vision社の製品とも比較したのですが、デザインが洗練されている感じがしましたし、単にベルギー製という、なんとなく職人ぽい感じに惹かれたのかもしれません。

ー ビリヤード台を設置して如何でしょうか?

まだ、日が浅い事もありますが、会議テーブルとして、使用した事はありません。デフォルトはビリヤード台として、社内の高級インテリア(オブジェ)のような感じで眺めてます。もちろんプレーもしてます。
購入の一番のネックは搬入できるかどうか(エレベーター)だったのですが、ニューアートさんが、購入前にスレートと同じサイズの木枠を作ってくれて、テストして頂けたので、安心して購入にふみきれました。

前のページに戻る

導入の流れ

STEP1

お問い合わせ

本ページ上の「お見積り依頼」よりお気軽にお問い合わせください。内容を確認しだい、専任の担当者よりご連絡させていただきます。

 

STEP2

ご相談

担当者が設置予定の状況やご予算などの概要を伺います。

 

STEP3

ご提案・お見積もり

ビリヤード台や用品、施工まで含んだプランをご提案します。

 

STEP4

ご契約

最終お見積もりをご確認いただき、ご契約となります。その後、商品在庫を確認のうえ納期を決定します。

 

STEP5

工事

専門スタッフが部材の搬入を行い、組み立て作業を行わせていただきます。

PAGETOP