0からはじめるビリヤード

【STEP01】楽しさを体験! はじめよう!ビリヤード

ビリヤードの道具と使い方をおぼえよう『どうぐのなまえ』

キュー

これがなくては始まらない、ボールを撞く木の棒。長さは150cm弱で、持ち運びがしやすいように真ん中のネジで2つに分割できるようになっている。真ん中から上の細い方を「シャフト」、下の太い方を「バット」と言い、ともに木(メイプルなどの銘木)が原材料だ。カーボンなどの化学素材も使われることもある。

ボールに触れるのは「タップ」

実際にボールに触れるのはキューの先端に取り付けられた「タップ」と呼ばれる革製の部品(樹脂製もある)。タップは消耗品で、「先角」(さきづの)という白い樹脂製のパーツの上に接着剤で付けられている。

シャフトは消耗品で交換可能

真ん中から上の細い方、「シャフト」。1本のムク材から削り出した「ノーマル」シャフトから、何ピースもの木を貼り合わせたり、特殊な内部構造にして性能をアップさせた「ハイテク」シャフトなど様々なものがある。

ネジの規格は様々

シャフトとバットはネジで繋ぐようになっていて、この結合部を「ジョイント」、金属のオスネジを「ジョイントピン」と言う。ジョイントピンの種類は汎用規格のネジからメーカー独自のオリジナル品まで様々。

バットのデザインは無数

真ん中から下の太い方、「バット」。色・柄・デザインは無数にあり、安価なキューを除くと、異なる木同士を組み合わて削ったり、木に金属・貝・樹脂などを埋め込んで作られている。高価な一点物も存在する。

前のページへ戻る

Newartが厳選するビリヤードスターターセット
サイト主任に聞こう!ビリヤードなんでも相談室
  • 【STEP1】楽しさを体験! はじめよう!ビリヤード
  • どうぐのなまえ|ビリヤードの道具と使い方をおぼえよう!
  • ゲームのしゅるい|ゲームの種類とルールを知ろう!
  • ビリヤード場をさがそう|近くのビリヤード場を覗いてみよう!
  • 【STEP2】目利きが教える!キューのえらび方
  • 【STEP3】こんなシーンで
言いたい!「通」なふれーず!
ページトップ
ページトップ