0からはじめるビリヤード

【STEP01】楽しさを体験! はじめよう!ビリヤード

ビリヤードの道具と使い方をおぼえよう『どうぐのなまえ』

キュー

これがなくては始まらない、ボールを撞く木の棒。長さは150cm弱で、持ち運びがしやすいように真ん中のネジで2つに分割できるようになっている。真ん中から上の細い方を「シャフト」、下の太い方を「バット」と言い…

ビリヤードテーブル

一般のスポーツで言えばコートやグラウンドに相当する、土台となるアイテムであり設備。国内で最もよく目にする「ポケットビリヤード」テーブルは、長方形のプレーエリアと6つのポケットを備え…

ボール

1から15までの番号が書かれた「的球」(まとだま)と、キューで撞くための白い「手球」(てだま)でワンセットになっていて、プレーするゲームに応じて使うボールが決まる。材質は樹脂で…

チョーク

基本的にビリヤードテーブル(ビリヤード場)に常備されている青や緑のチョーク。これはキュー先端の「タップ」に塗るアイテムで、その目的は「滑り止め」。手球を撞く時にキュー先が滑ってしまわないように…

ラックシート

ポケットビリヤードのゲームの多くは、ひとかたまりの的球を強く撞いて散らす「ブレイクショット」から始まる。このひとかたまり(「ラック」と言う)が手早く作れる便利なアイテムが、薄いフィルム状の…

メカニカルブリッジ

身体を大きく伸ばしても手球にキューが届かない。棒状の道具、「メカニカルブリッジ」はそんな時に活躍するアイテムだ(「レスト」と呼ぶ人もいる)。ビリヤードテーブルの下側に備え付けられているので…

Newartが厳選するビリヤードスターターセット
サイト主任に聞こう!ビリヤードなんでも相談室
  • 【STEP1】楽しさを体験! はじめよう!ビリヤード
  • どうぐのなまえ|ビリヤードの道具と使い方をおぼえよう!
  • ゲームのしゅるい|ゲームの種類とルールを知ろう!
  • ビリヤード場をさがそう|近くのビリヤード場を覗いてみよう!
  • 【STEP2】目利きが教える!キューのえらび方
  • 【STEP3】こんなシーンで
言いたい!「通」なふれーず!
ページトップ
ページトップ